【せっかくグルメ】宮古島豚足の島おでんのお店どこ?沖縄の「たから」

和食

皆さん、どうもtaiと申します。

食べることが大好きで、テレビで放送されるグルメに長年釘付けにされてきました。このブログではテレビで紹介されるグルメを一足先に皆さんにブログを通して知っていただけたらいいなぁ~と思って記事を書いていきますので、気になる方はみてみてください。

今回は2025年4月13日の【せっかくグルメ】で紹介される宮古島のとろとろ豚足の絶品島おでんのお店がどこなのか記事にしていきますね。

前回に続き、バナナマン日村さんが宮古島を探索するみたいですが、今回は島おでんです。


おでんって冬に食べるものですけど沖縄で食べる島おでんはどのようなものなのか?
皆さんきになりませんか?
しかもとろとろ豚足のようですね。

前回はとろとろソーキでしたが豚足はどんな感じなんでしょうか?

この記事おすすめの方
  • 店名や場所が知りたいかた
  • 豚足、島おでんが見たいかた

それでは記事にしていきますね。

スポンサーリンク

【せっかくグルメ】宮古島の豚足のお店とは?

2025年4月13日に放送される【せっかくグルメ】で紹介されるお店はどこなのでしょうか?
島おでんってここでしか食べられないもので気になっちゃいますよね。

日村さんの顔が白目出ちゃうくらいでそれだけで料理の美味さが伝わってきますね。

【せっかくグルメ】日村さんが食べる「島おでんたから」

今回は2025年4月13日放送の【せっかくグルメ】で紹介されるお店は

島おでんたから

島おでんさんは昔からある老舗のおでん屋さんですが、おでん以外ももちろん沖縄の郷土料理が食べられます。
地元の方や観光客にも人気のお店なんですよ。

いつも満席のようですね。

店内はカウンターが3席小上がりが5席あります。

「島おでんたから」は昔ながらの雰囲気と沖縄ならではの雰囲気が漂っていて落ち着ける空間で観光客のかたにもおススメのお店ですよ。

島おでんたからの「とろとろ豚足」

「島おでん」たからの豚足ですが

とろとろ豚足自体は単品ではなく、おでんに含まれています。

おでん盛り合わせ    1300円

 

まず出汁はカツオベース

具材は大根、卵、厚揚げ、ソーセージ、豚足、最後に菜っ葉を乗せれば島おでんの完成です。

豚足やソーセージの旨みが加わった出汁は最高です。

この味が忘れられなくて訪れるお客さんもたくさんいるみたいですよ。

補足

テビチって臭みがあってあの独特の食感が苦手な方も多いですが、こちらのテビチは絶品です!

6時間かけて弱火であくを取りながら煮込むのでトロトロになるんですよね。


じっくり煮込むことで臭みもなくて60年以上継ぎ足されてきたおでんの出汁がマッチしてめちゃくちゃ美味しくなるんです。

島おでんたからの詳細情報

詳細情報
  • 営業時間   18:00~23:30
           支払いは現金のみ
  • 定休日    月曜日、日曜日
  • 予約可    ※込み合うので予約するのがおススメです
  • アクセス   宮古空港から車で約15分(5.5キロ)
  • Google口コミ★4.3

まとめ【せっかくグルメ】宮古島豚足のお店どこ?日村さんの「島おでんたから」

今回は2025年4月13日放送の【せっかくグルメ】で紹介される「島おでんたから」について記事をまとめました。

島おでん食べたことないかた多いと思いますし、番組で是非チェックしてみてくださいね。
きっと行きたくなりますよ。

それではまたの記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました